◎ 住宅ロ−ンの連帯債務
住宅ロ−ン 妻と連帯債務、自分が死んだ場合どうなる・・・・・
途中から契約を変更できませんが、いま一度、確認しておきましょう!! |
● 一般的には金融機関で融資を受けると、団信に加入します |
団体 信用生命保険 | 住宅購入資金は高額なため、一般的には金融機関から資金を 借り入れします
その際に、多くの人が団体信用生命保険 (団信) に加入します
途中で、債務者が亡くなったり等したら、債務者に代わって生命 保険会社が残債を支払ってくれることになっている |
団信に加入していれば、夫が亡くなると 残債全額が無くなります |
↑ |
【一般的な住宅購入のケ−ス】 |
団信の生命保険金で債務が支払い (相殺) されるので、 残った配偶者には、 <債務> も <保険金> も無かったと扱われる |
一方 |
配偶者と 連帯債務である 住宅ロ−ンの場合 | 連帯債務の場合は、本来配偶者が支払うべきであった債務が 免除されるので、経済的利益が生じたと判断されます
金融機関に対する債務を、保険会社が配偶者に代わって弁済 することになります
連帯債務者が受ける経済的利益 (債務免除相当分) には、 一時所得として所得税が課税されます |
一時所得の課税対象となり、いま一度、契約を確認しておくことが必要 |
≪財産に戻る≫ ≪贈与税の基本に戻る≫
≪住宅購入資金に戻る≫ ≪相続税の債務控除に戻る≫ |
住宅購入時のロ−ン契約 どういう契約になっていたのか? いま一度、契約を確認しておく必要があります。
mail: hy1950@manekineko.ne.jp
tel: 06-6681-2144 税理士 服部行男
http: //www.manekineko.ne.jp/hy1950/